ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > まちのごみどうやって捨てるんだっけ?*図書館ギャラリー展

本文

まちのごみどうやって捨てるんだっけ?*図書館ギャラリー展

更新日:2021年3月30日更新 印刷ページ表示

引越しなどで栗山町に来た人が悩む、ごみ分別問題を解決することをテーマにしたギャラリー展「まちのごみどうやって捨てるんだっけ?」が、3月30日から栗山町図書館で開催しています。栗山町環境政策課の協力で、まちのごみはどのようにリサイクルされているかなどをパネル展示で詳しく説明。展示の一番最後には、ごみをどの分別袋に入れて捨てるかクイズ形式で体験できるブースを設置するなど、見学者はごみ分別に対する知識を深めていました。
図書館ギャラリー展「まちのごみどうやって捨てるんだっけ?」は、4月18日(日曜日)まで、栗山町図書館町民ギャラリーで展示しています。

まちのごみどうやって捨てるんだっけ?*図書館ギャラリー展 まちのごみどうやって捨てるんだっけ?*図書館ギャラリー展

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?