ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 平成30年(2018)以前 > 収穫のピーク到来*くりやまの「栗」

本文

収穫のピーク到来*くりやまの「栗」

更新日:2017年10月15日更新 印刷ページ表示

町内各地で栗の収穫作業がピークを迎えています。

池田農園(池田昌史代表)が管理する約3ヘクタールの試験ほ場では9月末から収穫を開始。10月15日には担当者や収穫体験者などが茶色く実った栗の実を次々とカゴに入れていきました。

池田代表は「台風18号の影響で収量は昨年より減りましたが、品質は良好です」と話していました。収穫した栗は、昨年に引き続き町内で加工され、11月2日から札幌地下街オーロラタウンで開催される「栗山町物産展」で販売される予定です。

収穫のピーク到来*くりやまの「栗」 収穫のピーク到来*くりやまの「栗」

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?