ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 平成30年(2018)以前 > 「冬の遊び」外国人へ*星空ハイクとイグルーづくり

本文

「冬の遊び」外国人へ*星空ハイクとイグルーづくり

更新日:2018年3月12日更新 印刷ページ表示

雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウスを拠点に3月10日と11日の2日間、「栗山町で冬の遊びを満喫しよう!星空ハイクとイグルーづくり」が行われました。

町を訪れる外国人が楽しめるツアーを考えようと、栗山町農泊推進対策協議会(松原由典会長)が主催し今回で3回目。外国人や関係者約20人が参加しました。10日は小林酒造の見学やスノーシューを履き、夜のハサンベツ里山を歩く「星空ハイク」などを実施。11日は一般参加の町民と一緒にイグルー(かまくら)づくりを行いました。

ALTでアメリカ出身のマシュー・ダンカン・コックスさんは「町の皆さんは親切で、冬の遊びも満喫でき、参加して良かった」と話していました。

「冬の遊び」外国人へ*星空ハイクとイグルーづくり 「冬の遊び」外国人へ*星空ハイクとイグルーづくり

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?