ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 平成30年(2018)以前 > 福島県川俣町と英語漬け*英語コミュニケーションスキル研修

本文

福島県川俣町と英語漬け*英語コミュニケーションスキル研修

更新日:2018年11月26日更新 印刷ページ表示

「英語コミュニケーションスキル研修inくりやま」(同実行委員会主催)が11月23日から25日までの3日間、雨煙別小学校コカ・コーラ環境ハウスで開催されました。

被災地支援の一環として、福島県で中高生に英語研修を行う東京の公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団が、栗山町・福島県川俣町、NPO法人雨煙別学校と初めて実施。授業はすべて英語で、栗山町と川俣町の中高生24人が外国人講師から英会話を学習しました。

参加者は中学生と高校生に分かれてリスニングや発音を学び、英語での自己紹介に挑戦。外国人講師は「相手と目と目を合わせて、大きな声で話すように」とアドバイスいていました。最終日の25日には「自分のお気に入り」「将来の夢」「将来行きたい国」について英語で発表しました。

参加者からは「ずっと英語だったので英語を今まで以上に身近に感じることができた。耳も慣れ、しっかりと聞き取れるようになった」「プレゼンをする時、最初は恥ずかしくて小さな声だったけれど、プログラムの最後にははっきりと大きな声でプレゼンできた」など、3日間のイングリッシュキャンプで英会話のスキルアップを実感していました。

福島県川俣町と英語漬け*英語コミュニケーションスキル研修 福島県川俣町と英語漬け*英語コミュニケーションスキル研修

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?