ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 素敵な音色を響かせよう*栗山いちい認定こども園運動会

本文

素敵な音色を響かせよう*栗山いちい認定こども園運動会

更新日:2021年7月15日更新 印刷ページ表示

栗山いちい認定こども園(福士由香里園長)の14回目となる運動会が7月10日、栗夢広場で行われました。新型コロナウイルスの影響で約1か月の延期となり、例年より規模を縮小した中での実施でしたが、無事晴天のもと開催。毎年、物語仕立てで運動会が行われており、今年は「ドレミの森で音楽会!~素敵な音色を響かせよう~」と題して、ドレミの森に住むヒラリンから音楽会に招待されたた子どもたちが嵐で虫たちと音楽会ができなくなっていしまい、ヒラリンにパワーを送り音楽会を頑張って開こうとするというお話し。当日は、かけっこ「ヒラリンのところまでレッツゴー!」や遊戯「届け!よさこいパワー!」などの競技を行い、園児67人が元気いっぱいにグラウンドを駆け回り、最後は無事に音楽会を開催でき、素敵な音楽とともに閉会となりました。応援席からは、一生懸命に頑張る園児に大きな声援が送られ、園児たちは「上手に踊れたでしょ」「たくさん走って頑張ったよ」など笑顔で話していました。

よさこい かけっこ

お遊戯 ヒラリン

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?