ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > ふるさとに帰るサケを学ぶ*栗山キッズクラブ

本文

ふるさとに帰るサケを学ぶ*栗山キッズクラブ

更新日:2020年11月2日更新 印刷ページ表示

年間通して栗山だからこそできる体験を行う青少年体験学校「栗山キッズクラブ」(町教育委員会主催)が11月1日に行われました。6回目となる今回は14人が参加し、ハサンベツ里山計画実行委員会(高橋慎実行委員長)・一般社団法人栗山青年会議所(山本克幸理事長)の協力のもと、雨煙別川の中央橋・湯地橋付近でサケ・サクラマスが産卵した場所を見学しました。また、栗沢頭首工にある魚道に行き、夕張川で遡上が確認されているサケの産卵床づくりについて学習。その後、サケのふるさと千歳水族館に移動し、見学やクイズラリーを通して学びを深めました。子どもたちは、実際に千歳川を泳ぐサケの姿や展示パネルなどに大変関心を持ちながら、活動していました。  

ふるさとに帰るサケを学ぶ ふるさとに帰るサケを学ぶ

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。