ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 防災意識向上を目指して*第2回初級上級リーダー研修会

本文

防災意識向上を目指して*第2回初級上級リーダー研修会

更新日:2021年8月11日更新 印刷ページ表示

令和3年度第2回初級・上級リーダー研修会(町青少年育成会・町教育委員会主催)が8月7日、ハサンベツ里山で行われ、町内の小中学生15人が参加しました。今回は「防災意識向上」をテーマに、災害が起きた時の行動についてカードを使いシミュレーションを行う「避難所運営ゲーム」や、山で生活することを想定し、限りある資源で必要なもの(テント、食材、火など)を準備する「アドベンチャーキャンプ」などを行いました。参加者は「災害が起こった時の大変さを学んだ」「災害が起きたら助け合っていきたい」などと話し、防災意識が向上した様子でした。

防災意識向上を目指して*第2回初級上級リーダー研修会 防災意識向上を目指して*第2回初級上級リーダー研修会

防災意識向上を目指して*第2回初級上級リーダー研修会 防災意識向上を目指して*第2回初級上級リーダー研修会

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?