ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 郵便配達車両にマグネット貼り付け*住宅用火災警報器啓発マグネット交付

本文

郵便配達車両にマグネット貼り付け*住宅用火災警報器啓発マグネット交付

更新日:2021年9月24日更新 印刷ページ表示

栗山町防火管理者連絡協議会(細山寛会長)が、住宅用火災警報器啓発マグネットを作成し、9月22日、栗山郵便局(加藤武彦局長)に交付しました。同協議会は火災を早期に知らせる住宅用火災警報器の啓発として、マグネットを作成。栗山郵便局では郵便配達車両に貼り付けて、町民への周知に協力します。加藤局長は「火災が起きないように、地域住民の皆さんへ啓発の一助となればと思い、協力いたします」と話していました。協力期間は10月1日から10月31日までです。

郵便配達車両にマグネット貼り付け*住宅用火災警報器啓発マグネット交付 郵便配達車両にマグネット貼り付け*住宅用火災警報器啓発マグネット交付

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?