ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 運動しながら町をきれいに*第2回クリーンウォーキング

本文

運動しながら町をきれいに*第2回クリーンウォーキング

更新日:2021年10月11日更新 印刷ページ表示

栗山町老人クラブ連合会(丸山絋司会長)が10月9日、クリーンウォーキングを行いました。ごみを拾いながら町内を歩くことで、社会貢献活動を行い、会員の運動不足解消などを図るのが目的。令和2年に続き2回目の開催で、同会員と栗山町スポーツ推進委員に加え、北海道介護福祉学校や栗山高等学校の生徒など約100人が参加しました。丸山会長は「会員以外にも多くの方にご参加いただけた。天候にも恵まれたので、完走目指して無理せず取り組んでほしい」とあいさつ。参加者は目的地ごとに4つのグループに分かれ、スポーツセンターを出発。目的地の栗山駅などでごみ袋を受け取り、スポーツセンターに戻るまでの道中、たばこの吸い殻や空き缶などを拾い集めました。

運動しながら町をきれいに*第2回クリーンウォーキング 運動しながら町をきれいに*第2回クリーンウォーキング

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?