ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 来年を見据えた里山整備を*ハサンベツ里山作業日

本文

来年を見据えた里山整備を*ハサンベツ里山作業日

更新日:2021年10月11日更新 印刷ページ表示

ハサンベツ里山作業日(ハサンベツ里山計画実行委員会主催)が10月10日、ハサンベツ里山で行われました。町民や北海道介護福祉学校の学生など約20人が参加。高橋慎実行委員長は「今年は新型コロナウイルスの影響で、やろうと思っていたことがあまりできず大変だった。来年の里山整備に向けて、しっかりと計画を立てていきたい」とあいさつ。参加者は田んぼに残っていた稲を収穫し、天日干しのため縛って干し台に掛けるはざかけの作業を実施しました。また、来月予定されているハサンベツ川上流の護岸整備のため草刈りを行ったほか、来年の開花のために、枯れたノハナショウブから種を採取しました。ハサンベツ里山作業日は毎月第2日曜日に開催し、次回は11月14日の予定です。

来年を見据えた里山整備を*ハサンベツ里山作業日 来年を見据えた里山整備を*ハサンベツ里山作業日

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?