ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > ぽすくまと一緒に呼びかけ*交通安全イエロー作戦

本文

ぽすくまと一緒に呼びかけ*交通安全イエロー作戦

更新日:2021年10月29日更新 印刷ページ表示

交通安全イエロー作戦(栗山町交通安全協会継立支部主催)が10月25日、継立郵便局前で行われました。同会員など約40人に加え、郵便局のマスコットキャラクター「ぽすくま」が参加。夕暮れ時に起こりやすい交通事故への注意を促すため、参加者は「シートベルト着用」「スピードダウン」などと書かれた旗を振り、運転手に交通安全を呼びかけました。同協会の大平逸男支部長は「会員の皆さんのおかげで、継立地区の交通安全が保たれている。これからの季節は日が短くなるので、交通事故に注意してほしい」と話していました。

ぽすくまと一緒に呼びかけ*交通安全イエロー作戦 ぽすくまと一緒に呼びかけ*交通安全イエロー作戦

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?