マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
ときわ・みなみ中里協議会主催の防災学習会が11月6日、総合福祉センター「しゃるる」で行われ、42人が参加しました。防災意識の向上を図ることが目的で、杉本整昭北海道地域防災マスターが、災害に備えるための取り組みなどについて講演。また、避難所で使用される段ボールベッドの作成と居住体験、非常食であるアルファ米の試食体験に加え、防災備蓄品についての説明を受けました。栗山小学校4年生の冬野花歩さんは「段ボールベッドは作るのも片付けるのも簡単でした」と話していました。