ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > 農業の喜びと苦労語り合う*令和3年度新規就農者交流会

本文

農業の喜びと苦労語り合う*令和3年度新規就農者交流会

更新日:2021年12月27日更新 印刷ページ表示

令和3年度新規就農者交流会が12月22日、カルチャ―プラザ「Eki」で行われました。平成29年以降に新規就農した農家や、町内の農業関係者など34人が参加。開会式で、佐々木学町長は「新型コロナウイルスの影響など、多くの不安を抱えた中で就農されたと思う。新規就農された方同士、交流を深めてほしい」とあいさつ。その後、参加者は一人ずつ自己紹介し、今年の農産物の成果や、就農当初の苦労などを語り合いました。平成29年に新規就農した古川園子さんは「これから農業を続けていく中で、毎日の幸せを積み重ねていってほしい」と話していました。また、交流会では栗山に関するクイズ大会も行われ、参加者は親睦を深めました。

農業の喜びと苦労語り合う*令和3年度新規就農者交流会 農業の喜びと苦労語り合う*令和3年度新規就農者交流会

農業の喜びと苦労語り合う*令和3年度新規就農者交流会 農業の喜びと苦労語り合う*令和3年度新規就農者交流会

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?