ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 交通事故ゼロを願って*令和4年交通安全祈願式

本文

交通事故ゼロを願って*令和4年交通安全祈願式

更新日:2022年1月14日更新 印刷ページ表示

令和4年交通安全祈願式が1月14日、栗山天満宮で行われ、栗山警察署や町交通安全協会など9団体から約20人が参加しました。

祈願式開催に先立ち、天満宮の参道で観閲式が行われ、交通安全指導員が敬礼や整列を実施。祈願式では佐々木学町長をはじめ、団体の代表者が榊を供え、町内の交通安全を祈願しました。

佐々木町長は「痛ましい死亡交通事故が起きることのないよう、交通安全協会をはじめ関係機関・団体の皆様のお力添えをいただき、私もその先頭に立って交通安全対策を推進してまいりたい」と年頭のあいさつを述べました。

1 2