ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 火を通して甘く美味しく*さらさらレッド使用給食

本文

火を通して甘く美味しく*さらさらレッド使用給食

更新日:2022年1月20日更新 印刷ページ表示

栗山町のみで生産されている玉ねぎ「さらさらレッド」55kgを1月18日、株式会社植物育種研究所の岡本大作代表取締役が町に寄贈しました。

同所は「さらさらレッド」の研究開発を行っており、昨年に引き続き、給食用として寄贈。受け取った吉田政和教育長は「地元で採れた野菜を食べることで、子どもたちの郷土愛を育むことができます」とお礼の言葉を述べました。

火を通して甘く美味しく*さらさらレッド使用給食 火を通して甘く美味しく*さらさらレッド使用給食

また、寄贈された「さらさらレッド」は1月19日の学校給食に使用されました。

メニューは「さらさらレッドのツナチーズ焼き」で、チーズとマヨネーズの風味により、食べやすく調理。完食した角田小学校6年生の友延皇二さんは「サラダにするよりも、甘くて食べやすかったです」と話していました。

火を通して甘く美味しく*さらさらレッド使用給食 火を通して甘く美味しく*さらさらレッド使用給食

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?