ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 責任と誇りを胸に*第33回北海道介護福祉学校卒業証書授与式

本文

責任と誇りを胸に*第33回北海道介護福祉学校卒業証書授与式

更新日:2022年3月7日更新 印刷ページ表示

町立北海道介護福祉学校(悪七尚広校長)で、3月5日、第33期生の卒業証書授与式が行われました。

同校は全国で唯一の町立による2年制の介護福祉士養成校。開校以来就職率100%を達成しており、今回卒業する18人の学生は、介護福祉施設への就職や大学への編入など進路が内定しています。

悪七校長は卒業生に卒業証書を手渡し「2年間の学びを忘れず、専門知識と技術を生かしてこれからも頑張ってください」と激励。卒業生代表の松平奈緒さんは「社会人としての責任と、本校で学んだ誇りを持って精進していきます」と話していました。

責任と誇りを胸に*第33回北海道介護福祉学校卒業証書授与式 責任と誇りを胸に*第33回北海道介護福祉学校卒業証書授与式

 

卒業生神原さんのyoutube動画 ~私が目指す介護福祉士像~

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?