ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 天井から床まできれいに修繕*技能協会が奉仕活動

本文

天井から床まできれいに修繕*技能協会が奉仕活動

更新日:2022年4月5日更新 印刷ページ表示

町内で働く建築士や電気技師などで構成される、栗山町技能協会(山崎信治会長)の会員13人が3月29日、町内小中学校の修繕作業を行いました。

平成22年から続く奉仕活動で、今年で13回目。出発式で吉田政和教育長は「皆さんの活動を通じて、物を大切にする心を子どもたちに教えることができます」とお礼の言葉を述べました。

その後、会員はそれぞれが担当する学校に向かい、穴の開いた天井の修繕や床板の接着などを行いました。

天井から床まで修繕作業*技能協会が奉仕活動 天井から床まで修繕作業*技能協会が奉仕活動

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?