マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
継立まつば保育園(松田薫園長)で5月16日、交通安全教室が行われ、14人の園児が参加しました。
始めに、栗山警察署の職員が横断歩道の渡り方について説明。園児たちは信号機の色に注意しながら、横断歩道に見立てたカラーコーンの間を歩き「左右の確認」「手を挙げて渡る」などの交通ルールを学びました。
同署職員が「横断歩道での約束を守って、事故に遭わないように注意してください」と話すと、園児たちは「うん」と元気に返事をしていました。
また、終了後は交通安全協会継立支部の大平逸男支部長からお菓子がプレゼントされ、園児たちはしっかりと「ありがとうございました」とお礼を述べました。