ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 巻き込み事故に気をつけて*栗山小学校で交通安全青空教室

本文

巻き込み事故に気をつけて*栗山小学校で交通安全青空教室

更新日:2022年5月18日更新 印刷ページ表示

栗山小学校(松本伸彦校長)で5月6日、交通安全青空教室が行われました。

一般社団法人 札幌地区トラック協会南空知支部の協力のもと、トラックの特徴と危険性を学ぶ講習を実施し、1・2年生が参加。トラックが右左折・後退するときのランプの点灯や、巻き込まれた自転車がどのように壊れるかを確認したほか、実際にトラックの運転席に乗って、視野の死角を体験しました。

また、3~6年生は交通安全に関するDVDを体育館で視聴。交通ルールへの理解を深めていました。

巻き込み事故に気をつけて*栗山小学校で交通安全青空教室 巻き込み事故に気をつけて*栗山小学校で交通安全青空教室

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?