マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
12区会館(中央1丁目)で5月18日、交通安全・防犯教室が行われ、12区町内会の会員16人が参加しました。栗山警察署交通課と生活安全課の職員を講師に招き、交通事故や詐欺などの被害への対策を学ぶために実施。
交通課からは、後部座席でもシートベルトを着用する、道路は左右をしっかり確認してから渡る、などの交通ルールの再確認が行われました。また、生活安全課からは、振り込め詐欺や車上ねらいなどの犯罪に対する注意が呼びかけられました。
同町内会の青木朝雄会長は「身近な交通事故と詐欺に気をつけて、生活を送るように心がけましょう」と参加者に呼びかけていました。