ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 功績をたたえて*栗山消防団春季連合演習

本文

功績をたたえて*栗山消防団春季連合演習

更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

令和4年度栗山消防団春季連合演習が南空知消防組合栗山消防署内で行われました。

例年、団員による分列行進やポンプ操法など演習、表彰式を実施していましたが、当日の雨の影響で演習は中止。消防団員の功績をたたえる表彰式のみが行われる形となりました。当日は消防団員約100人が参加し 「消防庁長官表彰」「日本消防協会定例表彰」など、これまでの功績が認められた多くの団員や退団者への賞状が授与されました。

同組合管理者の佐々木学町長は「姉妹都市である角田市では福島県沖地震があり、改めて危機管理対策や防災体制整備の重要性を痛感した。消防団員の皆様には、町民の安心・安全を守るため、今後更なるご活躍を期待しています」と話していました。

1 1 

1 1

1 1