ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 水辺の生き物を学ぶ*栗山キッズクラブ

本文

水辺の生き物を学ぶ*栗山キッズクラブ

更新日:2022年6月17日更新 印刷ページ表示

年間を通して、栗山町だからこそできる体験を行う青少年体験学校「栗山キッズクラブ」(町教育委員会主催)が6月12日に行われました。

今回は26人が参加し、ミズバショウの苗植えとホタルの餌となるカワニナの放流を体験。その後はトンボやカエルなど、水に関係のある生き物を捕まえて学習しました。

参加した山内桜子さん(栗山小学校4年)は「ミズバショウを植えるのが難しかったけど、みんなと協力してできて楽しかったです」と話していました。

水辺の生き物を学ぶ*栗山キッズクラブ 水辺の生き物を学ぶ*栗山キッズクラブ

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?