ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > 交通安全への尽力に感謝*栗山町交通安全協会

本文

交通安全への尽力に感謝*栗山町交通安全協会

更新日:2022年6月27日更新 印刷ページ表示

令和4年度栗山町交通安全協会長表彰と感謝状の贈呈式が6月23日、役場で行われました。

長年にわたり交通安全活動に取り組んできた、4人の栗山町交通安全指導員に対し、小澤茂晴会長より表彰状を贈呈。また、退任した元交通安全協会理事と元交通安全指導員の計4人に感謝状が贈呈されました。小澤会長は「これからも引き続き、町内の交通安全活動にご協力をお願いします」と話していました。

なお、贈呈式の後は令和4年第2回交通安全対策会議が行われ、夏の交通安全運動における対策事業などについて話し合いました。

交通安全への尽力に感謝*栗山町交通安全協会 交通安全への尽力に感謝*栗山町交通安全協会

功労者表彰(交通安全指導員)

片山  肇さん(指導員歴11年)

石田 愼吾さん(指導員歴6年)

助川 隆志さん(指導員歴6年)

端  師孝さん(指導員歴6年)

前役員 感謝状

椛澤 忠彦さん(理事在職14年)

北  輝男さん(理事在職9年)

前交通安全指導員 感謝状

石田  武さん(指導員在職37年)

岩崎  豊 さん(指導員在職19年)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?