ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > ゴミ拾いで町内を綺麗に|栗山高校が清掃活動

本文

ゴミ拾いで町内を綺麗に|栗山高校が清掃活動

更新日:2022年10月3日更新 印刷ページ表示

栗山高等学校(駒井信和校長)の生徒106人が9月22日、町内の清掃活動を行いました。

1 2

地域貢献の一環として実施。生徒たちは学年とクラスごとに班を作り、高校から栗山小学校、赤十字病院、栗山タイヤ工業所までの道を往復しながら、ゴミを拾い集めました。

3 4

保健委員長の笹森夏乃花さん(3年生)は「みんな積極的にゴミ拾いをしてくれていた。町内を綺麗にすることができて嬉しいです」と話していました。

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?