ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 最新のニュース > 令和7年(2025) > くりふと発、夢の実店舗が開業 | Bunateta coffee roasters

本文

くりふと発、夢の実店舗が開業 | Bunateta coffee roasters

更新日:2025年5月4日更新 印刷ページ表示

栗山煉瓦創庫くりふと内のくりふとキッチンで長年出店を重ねてきた、スペシャルティコーヒー専門店「Bunateta coffee roasters(ブンナタッタコーヒーロースターズ)」が、4月29日、町内で実店舗を桜丘1丁目に開業しました。

1 1

店主の石川優さんは北見市出身で、札幌円山でコーヒー専門店の店長をつとめながら、令和4年にくりふとキッチンの前身となる「ヤムズキッチン」で定期的に出店。

1 1

品質、産地、豆などにこだわり、高い評価を持つ自家焙煎コーヒー「スペシャリティコーヒー」の提供をはじめ、チャレンジ出店を通して学んだニーズや地域性に対応し、カレーライスやナポリタンといったフードメニューの研究も行い、約3年にわたる出店を経ての開業となりました。

1 1

お店は国道234号線沿いの旧・お好み焼き屋「のぶ」の空き店舗を活用し、お店の外観は残しつつ、カフェをコンセプトにした内装にリニューアル。

1 1

内装デザインは、町内の建築設計事務所「空間工作所(神谷幸治代表)」が担当したほか、ファブラボ栗山で石川さんが製作したこだわりのメニュー表なども並び、栗山の素材にこだわった作りとなっています。石川さんは「当初の予定より遅くなってしまいましたが、ようやく形になって嬉しい。これまでのお客様との繋がりが続く場所であってほしい」と笑顔で話していました。

1 1

なお、くりふとキッチン(ヤムズキッチン含む)を経て開業となるのは、今回で5店目(令和3年:モンテマローネ、 令和4年:豚丼・まぜそばMoro、おはぎのhanako、令和4年:キッチンOh!!夢乱咲)となります。

プレオープン情報

■営業時間  11:00~24:00

■定 休 日   毎週火曜日

■場   所 栗山町桜丘1丁目(国道234号線沿い・旧お好み焼き屋のぶ跡)

※グランドオープンは5月14日を予定しています。プレオープン中は提供メニューを絞っての営業となります。最新情報はBunateta coffee roastersのInstagram<外部リンク>をご覧ください

 

1<外部リンク>

 

くりふとキッチンのご案内

1 1

 栗山煉瓦創庫くりふと内の 「くりふとキッチン」 は、多くの方が使用することができるシェアキッチンです。本格的な厨房機器を兼ね備えた大小2つのキッチンを用意し、飲食営業や食品製造・加工などの飲食ビジネスを目的とした使用や、試作や料理講座、体験イベント、ワークショップなどでの活用など、多様な機会に応じて使用することができます。

■詳細

栗山煉瓦創庫くりふとウェブサイト https://kurift.jp<外部リンク>

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?