マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
就学前の幼児とその保護者が育児を通して交流活動を行っている育児サークル「まめっこ」主催によるクリスマス会が12月15日、総合福祉センター「しゃるる」で開かれました。
同サークルの活動の一環として行われ、少し早めのクリスマス気分を楽しもうと親子14組30人が来場。イベントでは会員による本の読み聞かせのほか、地域おこし協力隊で音楽活動も行っている情報発信プランナーの西村さやか隊員も参加し、「あわてんぼうのサンタクロース」「ジングルベル」などの楽曲を披露し、子どもたちはピアノのリズムに合わせて楽器を鳴らしたり踊ったりするなど笑顔で楽しく過ごしました。
参加した2人のお子さんと参加した山本真由さんは「家ではできない貴重な体験をいつも『まめっこ』でさせてもらっています。今回も子どもたちが楽しそうに過ごしていてよかったです」と笑顔で話していました。
今回の様子は、町公式note「くりやまのおと」でも紹介しています。