ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 全道プロジェクト発表会で優秀賞|栗山町4Hクラブ

本文

全道プロジェクト発表会で優秀賞|栗山町4Hクラブ

更新日:2023年2月24日更新 印刷ページ表示

町内の20代を中心とした若手農業者で構成されている団体「栗山町4Hクラブ(荻野隼一会長)」が、北海道青年農業者会議主催のプロジェクト発表会で優秀賞(地域活動部門)を受賞しました。

1 1

発表会では、平成28年から行っている札幌市の天使大学の学生の農業体験の受入活動や関係人口創出や地域活力向上の取組みなどの交流について発表。新型コロナウイルス感染症の影響により2年間活動を休止していましたが、令和4年にお互いが活動を継続させたいという思いが合致し、大学での栄養教室や農業体験などが再開され、引き続き交流活動が行われています。

1 1

同団体は、2月22日に受賞報告へ役場を訪れ、佐々木学町長は「若手農家さんたちの取り組みが活発で大変嬉しいです。今後の活動も楽しみにしています」と激励し、会長の荻野さんは「学生や卒業生から、体験した交流事業が今の勉強や仕事に活きているという声も多く聞いています。体験をきっかけに栗山町を発信する機会となればと思います」と話していました。

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?