ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 小型オフロード消防自動車導入|南空知消防組合

本文

小型オフロード消防自動車導入|南空知消防組合

更新日:2023年4月10日更新 印刷ページ表示

南空知消防組合栗山消防団(継立地区第3分団1部)で3月26日、小型オフロード消防自動車の納車式が行われました。

消防車は、野火などの火災、土砂崩れや浸水域などの大型車では近づけない現場に投入される予定。3人乗り四輪駆動車で、後部ユニットは消火装置、救助資機材を用途により載せ替えることができ、災害時どんな悪条件な場所でも対応することができます。

1

納車式は栗山消防団第3分団1部で厳粛な雰囲気のもと進められ、佐々木学町長をはじめ栗山消防団鈴木英雄団長など15人が榊を供えました。

2 2

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?