ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 農地基盤整備事業の推進へ|栗山町土地改良センターを新設

本文

農地基盤整備事業の推進へ|栗山町土地改良センターを新設

更新日:2023年4月4日更新 印刷ページ表示

4月1日より、町・栗山土地改良区・JAそらち南の3団体が主体となって運営される「栗山町土地改良センター」が、栗山土地改良区(松風3)内事務所に新設されました。

1 1

現在、町では継立北部・円山・御園南部3地区の道営農地基盤整備事業が進められており、同センターは北海道と連携し、計画策定や工事の実施、地権者との協議など、事業を円滑に進めることを目的に設立。今後、富士・北学田などの各地区で事業の早期実現に向けた取り組みを行います。

1 1

3月20日に行われた運営母体「栗山町土地改良総合推進本部」内の会議で設立が正式に決定し、佐々木学町長は「本町の基幹産業である農業のさらなる振興に向けて推進していきたい」と話していました。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?