ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 一緒に元気な栗山小学校を作ろう|栗山小学校入学式

本文

一緒に元気な栗山小学校を作ろう|栗山小学校入学式

更新日:2023年4月10日更新 印刷ページ表示

栗山小学校(小玉剛校長)で4月6日、入学式が行われ、1年生53人が笑顔で初登校しました。

校舎玄関では、先生方や6年生の生徒達がお出迎え。上級生のお兄さん、お姉さんに教室へ案内してもらいながら、学校生活のはじめの一歩を踏み出しました。

栗山小学校入学式⑥ 

入学式に先立ち、校舎前では栗山町交通安全協会や栗山町防犯協会等の皆さんから防犯ブザーと手作りの防犯マスコットが送られ、「外を歩く時は車に気を付けてね」と声をかけられると、「はい」と元気よく答える頼もしい様子も。

栗山小学校入学式② 栗山小学校入学式③

式典では、小玉校長が「入学おめでとうございます。学校生活で一番大切なことあいさつです。『ありがとう』の言葉を忘れずに、明日からも元気に学校に来てください」と式辞を述べました。

栗山小学校入学式④ 栗山小学校入学式⑤

また、児童会長の本田悠偉(ゆうい)さんから「みんなが来るのをとても楽しみにしていました。1年生のみんなが元気だと、学校全体が元気になります。一緒に元気な栗小を作っていきましょう」と新入生を勇気づける、お祝いの言葉が送られました。

栗山小学校入学式① 栗山小学校入学式⑦

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?