マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
フレイル予防をテーマにした介護予防講座が6月22日、総合福祉センター「しゃるる」で行われました。
今回は、町民約30人が参加し、栗山赤十字病院の真井睦子管理栄養士を講師に迎え、食事による栄養摂取の重要性について講演。また、たんぱく質を手軽に摂るためのレシピの紹介やごぼうと豚肉の炒め物、サバ缶とコーンを乗せた冷奴の試食も行いました。
参加者からは「自分家の味付けが濃いことを振り返る機会となった」「これだけで簡単に栄養がアップするならお家でも作りたい」などの声が聞かれ、日頃の食生活を振り返る機会となりました。