ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 大きな羽を広げて|国蝶オオムラサキが羽化

本文

大きな羽を広げて|国蝶オオムラサキが羽化

更新日:2023年6月30日更新 印刷ページ表示

オオムラサキ館で飼育・展示されている町のシンボル「国蝶オオムラサキ」が6月30日、最初の羽化を迎えました。

1 1

例年7月上旬ごろに羽化し始めるオオムラサキ。今年は6月下旬から暖かい日が続いたことから、例年より少し早い時期となりました。

1 1

オオムラサキの見ごろは7月中旬と言われていますが、今後の天候や気温によって前後する場合があります。この機会にぜひオオムラサキ館でその美しい姿をご覧ください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?