ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 犯罪防止を呼びかけ|栗山更生保護女性会が啓発活動

本文

犯罪防止を呼びかけ|栗山更生保護女性会が啓発活動

更新日:2023年8月7日更新 印刷ページ表示

栗山更生保護女性会(中田恵美子会長)が7月24日に介護福祉学校玄関前で、犯罪や非行の防止、更生への理解を深めるための啓発活動を行いました。

1 2

本活動は犯罪のない社会の実現に向けて、法務省が主唱する「社会を明るくする運動」強調月間(7月1日~31日)に合わせて実施。同会員4人が「家族の笑顔見てますか 私達は犯罪や非行を犯した人達の更生をお手伝いするボランティアです。みんなで青少年の非行防止の輪を広げましょう」と書かれたティッシュやひまわり・ネモフィラの種を渡し、犯罪防止を呼びかけました。

1 1

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?