ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 大規模農業を学ぶ|福岡キャリナリー農業・食テクノロジー専門学校

本文

大規模農業を学ぶ|福岡キャリナリー農業・食テクノロジー専門学校

更新日:2023年9月13日更新 印刷ページ表示

福岡キャリナリー農業・食テクノロジー専門学校の学生6人が9月8日、町内の農業法人などを訪れました。

1 2

同校は町と毎年、食の交流事業を行っている札幌ベルエポック製菓調理専門学校の姉妹校で、今回は農産物の生育や北海道の大規模農業を学ぶため町内の圃場などを訪問。午前は、きなうすファームでイチゴ苗の箱詰めの様子や湯地の丘自然農園で種芋の圃場を見学。午後は、N-GRITS栗山工場でコーングリッツの生育などを学んだほか、THE北海道ファームでは農機具の乗車体験などを行いました。

1 1

学生たちは見学を通じて町の食の魅力や北海道特有の農業の取り組みなどを学ぶ一日となりました。

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?