ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 映画会の収益を国内災害義援金に|栗山町老人クラブ連合会

本文

映画会の収益を国内災害義援金に|栗山町老人クラブ連合会

更新日:2023年10月24日更新 印刷ページ表示

栗山町老人クラブ連合会(丸山紘司会長)が10月5日に行った、チャリティー映画会「お終活」の売上げ一部と、会場で募金いただいた災害義援金を10月20、日本赤十字社栗山町分区に贈呈しました。

1 1

同映画会は、株式会社日東総業(山本秀一代表取締役社長)との共催事業として毎年行われており、昨年に引き続きチャリティーイベントとして開催されています。

1 1

上映作品は令和3年に公開された映画で、熟年離婚寸前の夫婦が、葬儀社の男から紹介された終活フェアをきっかけに、人生整理に動き出す家族の騒動をコミカルに描いたヒューマンコメディ。数々のユーモアあふれるシーンに、集まった222人が来場者の笑い包まれたイベントとなりました。

1 1

丸山会長は「町内で気軽に映画が見れて、チャリティーも兼ねた活動に毎年手ごたえを感じています。リピーターの方も多く来場いただいているので、娯楽の提供と同時に少しでも被災地の力になれば」と話していました。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?