ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 地域の交通安全活動に尽力|交通功労者・優良運転者等表彰式

本文

地域の交通安全活動に尽力|交通功労者・優良運転者等表彰式

更新日:2023年10月27日更新 印刷ページ表示

栗山地区交通安全協会(松原由典会長)主催の「令和5年度交通功労者・優良運転者等表彰式」が10月23日、カルチャープラザ「Eki」で行われました。

1 21

長年地域の交通安全に尽力された方や優良運転を続けられた方などに対し、同会を構成する4町(栗山、長沼、由仁、南幌)から14人が表彰され、栗山町からは10人が表彰。表彰式で松原会長は「事故のないまちづくりに向けて、みなさんの更なるご協力をお願いします」とあいさつしました。

1 1

なお、受賞された方々は以下の通りです。

各種表彰受賞者一覧(栗山町)

全日本交通安全協会緑十字銅章(交通安全功労者)

原 佳奈子さん

北海道交通安全協会表彰(交通安全功労者)

鈴木 英雄 さん

早苗 雄二 さん

土井   猛 さん

札幌方面交通安全協会長表彰(交通安全功労者)

佐野 友一 さん

中井 祐樹 さん

藤島 正弘 さん

栗山地区交通安全協会長表彰(交通安全功労者)

飯尾 隆亮 さん

助川 隆志 さん

石田 愼吾 さん

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?