ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 社会福祉事業に多大な貢献|令和5年度北海道社会貢献賞に3人受賞

本文

社会福祉事業に多大な貢献|令和5年度北海道社会貢献賞に3人受賞

更新日:2023年11月1日更新 印刷ページ表示

令和5年度北海道社会貢献賞を橘一也さん、田中洋子さん、橋元久美子さんの3人が受賞し、10月31日、佐々木学町長への報告と伝達式が行われました。

1 1

受賞されたのは、社会福祉施設の設立・経営に31年間ご尽力された橘さん、栗山ゆりの会などで42年間勤務されている田中さん、そして、町の民生委員・児童委員として18年間、活動されている橋元さん。それぞれ長きにわたり福祉事業に貢献されたことが認められ、今回の受賞となりました。

9月5日に札幌市で行われた授賞式には、新型コロナウイルス感染症の影響で出席者の制限があったことから、橘さんのみが参加。残りの二人には、佐々木町長から表彰状の伝達を行いました。

1 1

橘さんは「当時の施設の設立は、不思議に思われていましたが、そんな中でもこれまで頑張って人々を支援してきてよかったと思います」と話していました。

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?