マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
南空知消防組合栗山消防団(鈴木英雄団長)が、3月17日に研修会を開催しました。
年に1度、所属している消防団員が集まり実施されている研修会。今回は栗山自動車学校の敷地を借用し、消防団車両の操縦訓練を実施。参加した92名の消防団員は各班ごとに車両に乗り込み、自動車学校のコースを一周。緊急時には、迅速かつ正確な操作を求められる為、団員は1つ1つの動作を確認しながら、研修を行っていました。
また、女性消防団員10名は消防署2階の講堂にて、先輩団員や消防署職員指導の元、「訓練礼式」と呼ばれる全国の消防団共通の基本姿勢・整列方法・敬礼等の訓練を実施。
最後に鈴木団長から、「緊急時に備え、日頃の訓練を大切にして下さい」とあいさつを受け、研修会は終了となりました。