マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
令和5年度栗山町青年農業賞および勝部徳太郎夫婦賞の表彰式が3月25日、カルチャープラザ「Eki」で行われ、旭台の廣岡祐樹さん、奈美さん夫妻が受賞しました。
本賞は平成2年に創設され、本町の円山地区で小麦の大規模農業経営に成功した故勝部徳太郎翁が平成元年、本町の農業後継者に未来を託したいとして寄付を受け、これまで33組が受賞されています。
祐樹さんは平成23年に後継者として就農。22haの農地で、玉ねぎや小麦などの農産物を生産するほか、若手農業者団体であるJAそらち南青年部や4Hクラブなどでも活躍するなど、地域農業を担う有望な若手農業者として期待されています。
佐々木学町長より表彰状を受け取った祐樹さんは「今回の受賞は自分だけのものではありません。支えてくださった仲間やご指導いただいた先輩方の力があったからだと思っています」と力強く話していました。
また、令和4年度から2年間、意欲と能力の高い優れた担い手と、地域リーダーの育成を図る「くりやま農業未来塾第11期生」6名の修了式が行われたほか、栗山町4Hクラブから昨年11月の新潟県での国内研修報告が行われました。