マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
「豊かな知識と社会参加」「心の友と交流する喜び」「体と心の健康」を目的に活動をする、高齢者大学「いきいきスクール」の第2回学習会が6月27日にカルチャープラザ「Eki」で開催され、講師として町環境政策課の高橋利志意(としい)主幹と町住民保健課の田中陽(ひなた)保健師が講演しました。
今回は「地球温暖化対策と熱中症対策のお話」と題して行われ、地球温暖化に対して私たちができる取り組みやこれからの夏、熱中症にならないための水分補給方法などをクイズ形式で学びました。また、今回受講された方々には、生ごみの減量に役立つ水切り袋と経口補水ゼリーやドリンクボトルなどが配られました。
参加者からは「小さなことでも自分にできる温暖化対策をしてきたいです」「こまめな水分補給と塩分補給を心掛けます」などの声が多く寄せられました。