マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
「味道広路(あじどころ)」店主酒井弘志さんが、「HOKKAIDO FOOD FILM FESTIVAL」(11月22日~24日)の開催に先立ち、11月5日、佐々木学町長へ表敬訪問に訪れました。当フェスティバルはクリエイティブオフィスキュー・札幌市・北海道新聞社でつくる実行委員会が主催する、食にまつわる映画を一堂に集めた映画祭で、酒井さんはそこで上映される「北の食景」という道内の料理人4人の料理への思いと北海道の食の恵を描くドキュメンタリー映画に出演されています。この映画は9月25日、スペイン北部で開催された第72回サン・セバスティアン国際映画祭カリナリー(食に関する映画)部門で上映され満席の会場を沸かせたほか、上映後には映画にちなんだ料理を提供するディナー会が開かれ、酒井さんが料理を振舞いました。
酒井さんは、約1年間にわたる映画の撮影からスペインでの上映会・ディナー会までを振り返りながら「多くの方々のご協力があり、撮影を行うことができ大変感謝しております。今回の貴重な経験を生かし、今後もできることを精一杯行っていきます」と話していました。
※北海道フードフィルムフェスティバル詳細はこちらをご覧ください
https://foodfilm.jp/<外部リンク>
※栗山町出身のバービー(フォーリンラブ)さんが司会として登壇予定のジャパンプレミア上映&クロージングイベントのお申し込みはこちらをご覧ください
ほくでんエネモール特別企画 『北の食景』ジャパンプレミア上映 & クロージングイベント
https://foodfilm.jp/program/closing/<外部リンク>