ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和6年(2024) > 里山で山菜学習|葉散別倶楽部

本文

里山で山菜学習|葉散別倶楽部

更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

実際に採取した山菜でごはんを食べる里山めぐりツアーが4月27日、ハサンベツ里山で開催されました。

1 2
町内外から参加した11名は、初めに栗山町ハサンベツ里山計画実行委員会の高橋慎実行委員長より、山菜の楽しみ方とマナー、食べられる山菜や、毒のある野草の見分け方などを学びました。

3 4

その後、ハサンベツ里山で、ふきのとうやニリンソウなどを実際に採取しました。

5  6
参加者は、​毒のある野草と食べられる山菜が近くで生息している様子の説明を真剣に聞き入っていました。

7 8

​実際に収穫した山菜は、皆で調理の仕方を学びながら天ぷらや炊き込みご飯、和え物などにして、山菜料理に舌鼓をうっていました。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?