ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > それぞれの分野で町政に貢献*令和2年度栗山町政功労者表彰式

本文

それぞれの分野で町政に貢献*令和2年度栗山町政功労者表彰式

更新日:2020年11月15日更新 印刷ページ表示

令和2年度栗山町政功労者表彰式が11月12日、カルチャ―プラザ「Eki」で行われ、3人が表彰されました。はじめに受賞者の功績が紹介された後、自治、治安、教育のそれぞれの分野での功績をたたえ、佐々木学町長が表彰状を手渡しました。佐々木町長は「受賞された皆さんには、町内会活動による住民自治、住民生活の安全・安心の確保、児童・生徒の健康増進と、それぞれの分野でまちづくりに貢献していただき、心から敬意と感謝を申し上げます」と話し、受賞者代表の市川耕一さんは「今回の表彰を契機として、今後もそれぞれの立場から、ふるさと栗山の振興・発展に寄与できればと思います」と話していました。

令和2年度栗山町政功労者表彰式 令和2年度栗山町政功労者表彰式

【自治功労者表彰】
市川 耕一さん(角田町内会連合会前会長)

【治安功労者表彰】
伊藤 三也さん(栗山消防団副団長)

【教育功労者表彰】
永山 裕さん(町小中学校 学校歯科医)

 

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。