マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
栗山町第6次総合計画に基づき行政が実施する事業について、町民の視点から評価する町政策評価委員会は12月23日、本年度事業についての報告書をまとめ、佐々木学町長に手渡しました。今年度は新旧委員5人で188事業の中から、各委員で関心の高い3事業を選出して「計画通り進める」「改善を検討」「抜本的見直し」の3段階で各事業を判定しました。八木橋義則委員長は「限られた時間の中ではありましたが、各委員のそれぞれの目線から議論を重ね、事業評価いたしました。今後の町政向上の一助になれば幸いです」と述べ、佐々木町長は「今年度は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、途中からオンラインで会議を開催されるなど大変な状況の中、慎重かつ熱心に議論いただきありがとうございました。今回の評価結果をしっかり受け止め、町民サービスの向上に努めてまいります」と感謝しました。今後、評価結果を踏まえた内部評価が進められるとともに、次年度の予算や事業計画に反映されます。(評価結果は後日公表)
※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。