ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > オリジナルのアイテムを制作*ラボオープンデー

本文

オリジナルのアイテムを制作*ラボオープンデー

更新日:2021年1月12日更新 印刷ページ表示

令和2年12月に実施したオンラインワークショップ「3Dプリンター体験ツアー」の参加者を対象に、町が進めるものづくりDIY工房の試行運営を行うあさひ工房で、1月9日に「ラボオープンデー」が行われました。地域おこし協力隊の岡佑樹隊員と土山俊樹隊員により、工房内の工作機械やサンプル作品の紹介をはじめ、参加者が事前に作成したデータをもとに3Dプリンターで印刷したキーホルダーをプレゼント。また、参加者が紙に書いた絵や文字をスマートフォンで撮影し、その画像データをパソコンを経由してレーザーカッターに送信すると、数分で木材がレーザー加工され、キーホルダーパーツが切り出される体験も行われ、参加者はデジタル加工やDIY工房の可能性に関心を高めていました。

オリジナルのアイテムを制作*ラボオープンデー オリジナルのアイテムを制作*ラボオープンデー

※3Dプリンターやレーザーカッターなどは、事前にトレーニングを受けたモニター登録者のみ利用できます。詳しくは町ブランド推進課(電話72-7516)にお問い合わせください。

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。