ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > 仮装と踊りで笑顔に*継立で子ども盆踊り

本文

仮装と踊りで笑顔に*継立で子ども盆踊り

更新日:2020年8月12日更新 印刷ページ表示

南部公民館で8月10日、子ども盆踊り(継立町内連合会・継立商工振興会・継立子供育成会主催)が行われました。例年は「納涼盆踊り」として子どもの部と大人の部の2部構成で開催していますが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため規模を縮小し、検温や消毒を徹底して行いました。仮装大会に参加した43人をはじめ、たくさんの子どもたちがマスクをしながらでも楽しく踊っていました。継立町内連合会の喜多村茂広会長は「長い自粛期間中、じっと耐えた子どもたちへのご褒美として開催しました。こんな時代だからこそ、地域の助け合いを盛り上げ、皆が笑顔になる行事ができて良かったです」と話していました。

仮装と踊りで笑顔に*継立で子ども盆踊り 仮装と踊りで笑顔に*継立で子ども盆踊り

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。