ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > 住民と協働で町内清掃*栗山小学校「くりっ子クリーン作戦」

本文

住民と協働で町内清掃*栗山小学校「くりっ子クリーン作戦」

更新日:2020年6月29日更新 印刷ページ表示

栗山小学校(長谷川道彦校長)で土曜授業「くりっ子クリーン作戦」が6月27日に行われました。全校児童が11のグループに分かれ、地域住民や保護者の方とともに、町内の公園や道路などを清掃しました。出発前には、新型コロナウイルス感染症対策として、児童の手を消毒し、手袋を二重にして対応。児童はタバコの吸い殻や空き缶などを手際よく拾っていました。同校周辺の道路でゴミ拾いをした、5年1組の西尾潤くんは「ゴミがいっぱい落ちていたけれど、道路がきれいになったのでよかった」と話していました。

住民と協働で町内清掃*栗山小学校「くりっ子クリーン作戦」 住民と協働で町内清掃*栗山小学校「くりっ子クリーン作戦」

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。