ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > 長年の交通安全活動を表彰*栗山町交通安全協会

本文

長年の交通安全活動を表彰*栗山町交通安全協会

更新日:2020年6月20日更新 印刷ページ表示

栗山町交通安全協会(大塚清康会長)の功労者表彰と感謝状の贈呈式が、6月19日、役場第1会議室で行われました。功労者表彰と感謝状合わせて7人が受賞し、4人が出席。交通安全指導員や前役員として、町の交通安全活動に貢献してきたことなどが表彰されました。大塚会長は「皆さんのご協力により、新入学児童の街頭指導などの活動を続けられました」とお礼の言葉を述べました。

※受賞者は以下のとおりです。

功労者表彰(交通安全指導員)

佐野 友一さん(指導員歴13年)
工藤 正史さん(指導員歴10年)
藤島 正弘さん(指導員歴8年)

前役員 感謝状

市川 耕一さん(理事在職15年)
原田 優司さん(理事在職6年)

前交通安全指導員 感謝状

西山   紘さん(指導員在職29年)
岡山 昌司 さん(指導員在職22年)

長年の交通安全活動を表彰*栗山町交通安全協会 長年の交通安全活動を表彰*栗山町交通安全協会