ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > 新入学児童へ防犯ブザーなど配布*町内小学校

本文

新入学児童へ防犯ブザーなど配布*町内小学校

更新日:2020年4月15日更新 印刷ページ表示

町暴力追放推進協議会や町交通安全ゆりの会、角田交通安全友の会などの団体が、13日から15日、町内小学校の新入学児童へ防犯ブザーや手作りの交通安全マスコットなどを配布しました。毎年、各小学校の入学式に新入学児童ひとりひとりに手渡していましたが、今回、新型コロナウイルス感染症の拡大防止から、学校長が代表で防犯ブザーなどを受け取りました。町交通安全ゆりの会の山崎君子会長は「新型コロナウイルスの影響でマスコット制作にも制限があるなか、干支のねずみのマスコットを作りました。ランドセルなどに付けて交通安全のお守りになれば」と話していました。

新入学児童へ防犯ブザーなど配布*町内小学校 新入学児童へ防犯ブザーなど配布*町内小学校

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。