ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > コースを攻めタイム競う*全町スキー大会

本文

コースを攻めタイム競う*全町スキー大会

更新日:2020年2月10日更新 印刷ページ表示

第66回全町スキー大会(栗山スキー連盟主催)が2月8日、北長沼スキー場(長沼町)で行われ、町内の小中学生53人が参加しました。栗山スキー場の廃止により、昨年から隣町である長沼町で開催。開会式で同連盟の篠原享副会長は「非常に長い歴史のある大会。日頃の練習の成果を十分に発揮してほしい」と話し、佐々木学町長は「応援してくれる方たちへの感謝を忘れず、それぞれの心と技術を磨いてほしい」と話していました。子どもたちは準備運動を行った後、アルペンコースを2本滑走。ゴールで待つ父母の声援を受けながら、学年別にタイムを競い、果敢にコースを攻めていました。

コースを攻めタイム競う*全町スキー大会 コースを攻めタイム競う*全町スキー大会

全町スキー大会結果(1位のみ:敬称略)

女子 小学1・2年 宮本 莉奈(りな)(栗山小学校)
男子 小学1・2年 本田 悠偉(ゆうい)(栗山小学校)
女子 同3・4年 蛇谷 陽路(ひろ)(角田小学校)
男子 同3・4年 山口 優(ゆう)(栗山小学校)
女子 同5・6年 日野 真莉愛(まりあ)(栗山小学校)
男子 同5・6年 武田 健汰(けんた)(角田小学校)
中学女子 上利 美晴(みはる)(栗山中学校)
中学男子 周田 俊誠(としなり)(立命館慶祥中学校)

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。